オールインワンの電磁誘導バッテリー充電システムとリチウム電池

Wiferion製品 – 電磁誘導充電システム

製品概要

CW1000

最もコンパクトな1000Wのワイヤレス充電システム

wiferion - wireless charging - CW1000 - product picture
etaLINK 3000

3kWの電磁誘導バッテリー充電システム

etaLINK 3000 - new Mobile Unit 2020 - wireless power - wireless charging - 3kW - induktives laden agv
etaSTORE

ワイヤレス充電専用バッテリー

etastore lfp typb murata 2025 amr battery li ion wiferion 2c
etaTRAY

ワイヤレス充電用フォークリフトのレトロフィット製品

etaTRAY - 48v batterie trog - wireless charging with retrofit tray - kabelloses laden mit batterietrog - ffs, fts, routenzug - staplerbatterie - akku - industrie akku laden

ワイヤレス製品カテゴリー

05 04 03 02 01 Snapと作成済

01 ウォールボックス/02 充電パッド/03 受信パッド/04 モバイル充電ユニット/05 エネルギー貯蔵 – バッテリー

産業用電磁誘導電力システム製品(1kW~9kW) – etaLINKシステム

IP65、非接触、瞬時、摩耗と損傷のない充電

特許取得済のetaLINK 3000およびCW 1000システムは、移動ロボットおよびワイヤレス充電AGVの分野における産業用車両の電磁誘導充電用に開発されました。 弊社の設計では、新世代の自動運転車およびロボットシステムのインテリジェンスと自律性を考慮したバッテリー充電システムを実現しています。 同システムは簡単かつ独立して設置可能であり、車両にすべての関連データを提供します。 これらを直列接続することが可能であり、2台のetaLINK 3000 3kWバッテリー充電システムを6kWで充電したり、3台のetaLink 3000を9kWで充電したりできます。

電磁誘導式ワイヤレス充電システムとの充電接点なし

機械的な充電接点がないため、バッテリーの充電を既存のプロセスに容易に統合することができ、バッテリーの中間充電が可能になります。 これにより、時間が節約でき、また開放接点による潜在的な危険を排除できます。 オポチュニティチャージング・システムのetaLINKはメンテナンス不要で、長年にわたり連続運転が可能です。

inductive battery charging system - inductive charging systems - wiferion etalink 3000
wiferion cw1000 industrial production product of the year

ワイヤレスでバッテリーを充電 – etaLINK – ワイヤレスバッテリー充電ステーション

wireless charging all vehicles with one charging spot - wiferion - batterieladetechnik

産業環境における自律走行車両(AGV)、ロボット、および産業用トラック向けの非接触型電磁誘導式ワイヤレスバッテリー充電システムです。 車両が充電ステーションに乗るとすぐに、充電プロセスが開始されます。 非接触設計により、Wiferionワイヤレス充電製品は、お客様のプロセスに最適な場所に設置することができます。 1秒足らずで、問題なく充電プロセスが開始します。 リチウム電池の電磁誘導ワイヤレス充電を最適化するため、車両コンポーネントとの通信は統合されたCANバスインターフェースを介して行われ、インプロセス充電に最適なシステムとなっています。

リチウム電池技術

電気車両の電気供給における革新的なソリューション

過去10年間で、リチウム電池はニッチな技術から電気自動車用の最先端の蓄電技術へと進化しました。 特にマテリアルハンドリング分野において、従来の鉛畜電池と比較したメリットは明白であり、最新のAGVバッテリー充電システムはより優れたROIを実現しています。

etaSTOREリチウム電池

お客様の用途に応じて、Wiferionでは電磁誘導式ワイヤレス充電用のさまざまな電池タイプをご用意しています。

提供可能な各タイプは以下のとおりです。

24Vおよび48Vシステム向け

約20Ah~250Ahから(0.5kWh~12kWhの設置済みエネルギー貯蔵容量の場合)

CANベースのユーザーインターフェースにより、充電状態、健全性、電圧、電流などにアクセスできます。

オールラウンドバッテリー(LFP)

ほとんどの24時間365日稼働のAGV用途に最適なソリューション

etastore lfp typb murata 2025 amr battery li ion wiferion 2c

一目でわかる利点:
高いサイクル寿命:> 8500回のフルサイクル
100%の放電深度
1C/1C充電/放電電流
残存寿命容量80%
高電流: 1~2Cの充電放電率(1Cはシステム容量[Ah]を1[h]で割った値に相当)
LiFePo化学の低発熱ポテンシャルとセル内の電流遮断装置(CID)により、高い内在的安全性を実現
複数の安全遮断ユニットによる高いシステム安全性
高い安全基準:UN 62133(米国規格)およびEN 62133(欧州市場)
生産ばらつきが最小限に抑えられた最高品質のソニーと村田製作所製セルの使用を保証

電力バッテリー(LTO)

充電電流が200A以上、フルサイクルが1日10回以上の過酷な用途に最適

一目でわかる利点:
最長のサイクル寿命:>100%の放電深度で17,000回のフルサイクル、残存寿命容量80%
100%の放電深度
6C/6C充電電流/放電電流
残存寿命容量80%
最高電力対エネルギー比:~約4Cの充電および放電、1kWhあたり4kWの放電電力(= 160A @ 45Ahのインストール容量)
最高温度範囲:-20°Cから50°Cまでの温度範囲で完全電力充電および放電
最高の国際規格:IEC 62619
生産ばらつきが最小限に抑えられた、最高の日本製品質を保証

etastore lto web 2025 amr battery 5c toshiba scib

etaTRAY – フォークリフトのレトロフィット

ワイヤレス電磁誘導バッテリートレイ

標準バッテリートレイに統合された電磁誘導充電システムとリチウムイオン電池。 作業工程のあらゆる機会を捉えて、フォークリフトとAGVから直接ワイヤレスでバッテリー充電します。 充電プラグと接点をなくすことで、同システムは自動化のための理想的な条件を提供します。 電磁誘導充電システムにより、時間の節約と、安全性および信頼性の向上を実現できます。

etaTRAY - 48v batterie trog - wireless charging with retrofit tray - kabelloses laden mit batterietrog - ffs, fts, routenzug - staplerbatterie - akku - industrie akku laden

フォークリフト向けワイヤレス給電
旧式のバッテリーシステムの迅速かつ簡単な交換
バッテリーシステムをアップグレードするためのコンパクトで標準化された交換トレイ – 統合型etaLINK 3000受信ユニットを含む
モジュラー容量のサイズ
バッテリー電圧:24V~48V
充電電流:60A~180A、拡張可能

etaTRAY 3000r - small lithium tray for forklifts, industrial trucks and tugger trains - inductive charging - wireless charging - ladesystem - staplerbatterie - stapler laden - 48 volt batterie laden

Wiferionのサポーターおよびパートナー

  • ABBのロゴ
  • BHSのロゴ
  • FFTのロゴ
  • Omronのロゴ
  • Pohlconのロゴ
  • Kukaのロゴ
  • Magazinoのロゴ
  • Safelogのロゴ
  • Stäubliのロゴ
  • Synaosのロゴ
  • Versaboxのロゴ

Start typing and press Enter to search